アナママのやぼう

kiminiオンライン英会話受講中☆「わたし英語はなせます!」って堂々言えちゃう人になりたぁい(*゚▽゚*)/

<子供オンライン英会話>kimini10日間無料体験レビュー2日目

f:id:anayabo:20191031203608j:plain

※この内容は7月に無料受講した時のお話です。

 4歳娘のオンライン英会話無料体験2日目

 

前日に、小学生コース1の初回トライアルをなんとか終えた4歳の娘っ子(´艸`*)

 

anayabo.hatenablog.com

 

なかなかの緊張っぷりだったが(笑

 

「今日もオンラインをやりたい!」

 

本日もレッスンを受ける気は満々o(゚∀゚)o

朝から楽しく予習やってます。

 

マジメに楽しそうに♪大きな声で!単語や文章唱えてるよー(๑˃̵ᴗ˂̵)


なんともイイカンジ╰(*´︶`*)╯♡

 

そんな前向きな娘さんなもので(笑、

 

とりあえずアナママ、昨日感じた課題を少しでも解決したく、娘っ子のレッスン予約前、

 

自身のレギュラーティーチャーに(自身のレッスン中)相談を試みることにした!

 

先生!昨日の娘っ子、どうでした???(;・∀・)ノ

 

そう、初回を受け持ってもらったのはまぎれもない、マイレギュラーティーチャー。昨日の感想というか、先生の感じた感触ってのかな?ひとまず聞いてみる。

 

「うん、よかったわよ。単語もすらすら出るし(*^^*)

 

キューーートだったぁ!」と。

 

とりあえずお褒めの言葉は頂いた。が、アナママ的には実はそんなことを聞きたいわけではなくてー(笑)って、すみません(>_<)ノ

 

気になりすぎる課題があるのーーー!!!

 

頭の中はまとまらないけどとりあえず話してみる。

 

 

アナママ

「あのー、娘っ子、オンラインするのすごく楽しみにしていたんだけど、本番になったらすっごくナーバスになってしまってて・・

 

 声聞こえなかったでしょ?でも、予習の時には大きな声でやってたの。

 

 会話のやりとりも私とはできてたんだけど・・」

 

 

先生

「うんうん」

 

 

アナママ

「いかんせん、緊張しすぎてアナママの顔ばかり見ちゃう

 

 わかることころもアナママの方見て頼る。アナママ見て答えてる。

 

 でも実際、4歳にはオールイングリッシュだと先生が何言ってるかわからないのも事実。

 

 やっぱり通訳さんしないと!ってアナママ必死にやってしまったんだけど・・

 

 隣に座ってていいものか、、、もやもや」

 

 

みたいなことを必死で説明した。すると先生、

 

 

先生

「うん、みんな子供はそうなるよねぇ。これくらい小さい子だとその子にもよるんだけど、、、

 

 うん、お母さん、離れてみるのもありかも。

 

 完全に部屋からいなくなるわけではなく、あくまで見える範囲でオブザーブする感じ。最悪助ける感じ」

 

 

アナママ

「へぇ、そんなことできるかなぁ!?」

 

 

先生

「やっぱりお母さんが隣にいると、お母さんと会話してるだけにみんななっちゃうから思い切って。

 

 で、子供に英語の指示がわからなくてもこちらが何とかする。

 

 繰り返させる、とか第一声を促すとかできるから。

 

 それに予習してあれば、指示に対する返答がその時食い違ってても、それはそれで進められるしね。

 

 

と(゚∀゚)

 

なぁるほどぉ!!!(゚∀゚)なんか、この最後の先生の一言で目の前がパァッと明るくなったよ!

 

思い切って先生に任せてみればどうにかしてもらえるんだ!もしかしたら娘っ子、一人でできるかも(゚∀゚)

 

 

先生

「まだ小さいし、無理をすることはないけど、一度そうしてみたら案外いけるかもよ」

 

 

と先生。

 

 

アナママ

「やってみます!ありがとーございまーーーーす!!!(^O^)/」

 

 

自分のレッスンそっちのけで(笑)相談にのってもらい、早速アナママ、娘っ子を説得してみることに決めた!

 

今日のママはサポートしない!

 

昨日から一転、イキナリ2日目で?と、この時自分でもどーなの?と疑ってたけど、

 

ハハはムスメと同じ空間にいながらも

 

空気となることを決断したのだ!(キリっ


とは言え娘っ子は幼き4歳児。まだまだ予定調和を望むよねぇヽ(;▽;)

 

なもんで、突然こんな反乱をハハが起こしては!間違いなくこう言って追ってくるわ。

 

「マ〜マ〜が〜いい〜(泣 」


\(//∇//)\ズコッ


となっては元も子もないので(汗汗、レッスン前に時間をとってじっくり告白をヽ(;▽;)

 


「娘っ子〜、昨日はあんな難しいレッスンできて凄かったねぇ(๑>◡<๑)、ママ、教えなくても一人でできたもんねー(°▽°)ビックリしたよー(*≧∀≦*)スゴイねぇ。

 

 今日はさ、ママ同じお部屋にいるからー、一人で先生とやってみる???

 

 

じーーーーっ(娘っ子アナママの顔を凝視)

 

 

「せ、先生の言う事わからなくてもさ、全然大丈夫だから(^O^)/

 

 なんか聞いたらさ、先生がわかるように言ってくれるって。だから自分の好きに答えていいって言ってたよ~(*≧∀≦*)

 

 娘っ子ならできると思うのよー、どーだろ?」(ドキドキw)

 



娘っ子「うん、、、やってみる(o^^o)」

 


と、あまりに簡単に承諾頂いて(笑

 

バンザーーーーイヽ(´▽`)/となったのです。す、すごいな、、、

 

んなわけで、ムスメに予定も伝えたところであとはハハが覚悟を決めるのみ!となりました(;・∀・)

 

先生選んでいざ入室!勝負!

 

ところで今回の先生は私もお初。全く知らない。

 

娘っ子が紹介動画見て「可愛い」と言ったから選んだセンセ。さてはてどうなる!?


いよいよ娘っ子、時間になり入室〜ヽ(;▽;)


本日もすんごいいい姿勢でPC前で背筋伸ばして待ってるムスメ、いとおしいなぁ(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)

 

あー!でもダメダメよー!

 

可愛い子には旅をさせよ(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)背中を向けて、と。

 

ブツブツ言ってるアナママ。


すると!

 

「ハーロー!!!」(明るく高い声)

 

おぉ、先生出たっぽい(´⊙ω⊙`)(可愛い子には・・ブツブツブツ)全力で見ないふりするよ。なんとなく背後に娘っ子の視線を感じた。けど、


「ハーロー (by 娘っ子)」


柔らかな声で返したー(笑(((o(*゚▽゚*)o)))

 

と思いきや先生、ナント!!!まさかの!!!

 

大人バージョンのスモールトーク始めたしーーー(´゚д゚`)ノ

 


「今日はどんな気分?予定は?天気は?」
「サニー?クラウディ???」

 


カッチーーーン( ˙-˙ )
コッチーーーン( ˙-˙ )

 


などなど、まさに氷のようにフリーズしてるムスメに、矢継ぎ早にカマしてきてくれてる:(;゙゚'ω゚'):

 

更に質問の理解を促そうとして、も一度リピートしながら質問してるΣ(゚д゚lll)

 


更にカッチーーーン( ˙-˙ )

 


うるっ・・うるっ・・(´⊙ω⊙`)

 


∑(゚Д゚)!?

 


ヒェーーーーーッ!さすがにコリャまずい!(台無しになるのは避けたいーー!)

 

ツンって押したらコテっと倒れそうな娘っ子がウルウルの瞳で固まっとるがな!

 


ハハ、冒頭からカットイン!ヽ(;▽;)ノ

 


「ちょーっとすみませーん!この子4歳でしてー(;o;)今日が2回目のトライアルでありー、

 

 まだそういうスモールトークは聞いたこともなくて、まったく理解できましぇーーーん!どーぞそこんとこよろしくー(>人<;)」

 

 

すると先生はアイムソーリー、とやっと理解してくれたヽ(;▽;)危機一髪。


で、子供用コースでやるらしい出だしの定番のやりとり、グリーティング数種に切り替えてくれたよー(>人<;)

 

Greeting

  先生(生徒)

  1. Good mornig!(Good mornig!)
  2. Good afternoon!(Good afternoon!)
  3. Good evenning!(Good evenning!)
  4. Good night!(Good night!)
  5. What’s your name?(My name is・・・)
  6. Nice to meet you!(Nice to meet you, too.)
  7. How are you?(I'm fine, thank you.)
  8. Thank you!(You're welcome.)
  9. I'm sorry.(It's OK.)
  10. Good bye!(See you!)


とりあえずホッ(;▽;)ビックリしたよーん(。-∀-)


さっきみたいに突然やってきちゃうスモールトーク問題、センセによっては今後もあるかもしれない。

 

もしもの場合は、冒頭親がカットインして状況お伝えー。ってするのも危険回避としてはアリ!そう思った。

 

グリーティングで立て直した!

 

とりあえずそこからは娘っ子もスッと立て直してくれ、無事やりとり始まった。

 

定番やりとりで自信もって声を発するのは、出だしにはとっても大事だねぇ(≧▽≦)ノ


ハハも一旦安堵( ´ ▽ ` )


からの、気にはなるが〜(*゚∀゚*)

 

 

間違っても娘っ子とアイコンタクトはとらぬよう細心の注意(笑

 


おなじ空間の中でオモチャを片付けたり、ムダに忙しいふりをしたり\(//∇//)\

 

イソイソ感出しながら〜(笑、耳はダンボで盗み聞きしてたヽ(・∀・)


そしたら娘っ子、なんとかやってるのよ(涙、、、

 

先生、めっちゃ英文です!っての話しながら指示出してるんだけど、絶対わからないはずなんだけど\(//∇//)\

 


逃げ出さず、質問の意味がわからなくても自分の精一杯で答え、

 

先生の意図と一致してなくてもそこから学習に展開してもらえてる( ´ ▽ ` )

 


予習自体はできてるから、例え指示がわからなくても、大幅にやることズレちゃうことはないんだろーね。


あぁ、これがレギュラーティーチャーが言ってくれてたやつだわぁ、と、しみじみ。


「リピートアフターミー」を知らなくても、先生が手を替え品を替え促してくれるから雰囲気でちゃんとできるんだねぇ。ホントだわ、すごーーーい。゚(゚´ω`゚)゚。


メルちゃんの小道具拾いながらアナママこっそり感動してました(;o;)

 

レッスン2 たべものとのみもの

 

やってた内容は、

 

絵で見て単語を答えたり、画面のシャッフルに素早く答えたり、

 

疑問文で先生に尋ねたり、逆ターンして質問に答えたり、それも数種類の単語で入れ替えながら。自分の場合の答えを言ったりもしながら。などなど。

 f:id:anayabo:20190924053826j:plain

参照:kimini

 

こんな感じで単語や会話をした後は、アクティビティのコーナーも。仲間外れ探し、みたいなクイズ。

 

f:id:anayabo:20190924054151j:plain

参照:kimini


因みにアナママのPCはマウスなしで使ってるんだけど、うまいこと娘っ子も右クリックとか使いながらタッチパッドで丸を描いていた!

 

この辺も予習できるから、使い方教えておいた。

 

そしてお次が娘っ子の最も大好きなアクティビティ(´艸`*)

 

線つなぎ。(matching)

f:id:anayabo:20190924054518j:plain

参照:kimini

 

これがホント楽しみみたい(笑、子供はやっぱり手を動かしたいのね(・∀・)

 

予習の段階から食いつきが半端なく、PCを操ってる感じもうれしく感じたのかな。わたし、自分でできる!って(笑

 

って色々頑張って25分!いやー、よくできるものだよ、25分も!

 

たった一人でも、わけわからん呪文をさばきながら集中できたんだものねー。


ハハ感動╰(*´︶`*)╯♡

 

 

結局、冒頭以降、ぜんっぜん頼らずやりきりました!

 


ムスメ、偉すぎるよー。゚(゚´ω`゚)゚。健気で可愛いわぁ。゚(゚´ω`゚)゚。(親バカw。

 

そんなこんなで、See you!!ってして娘っ子、2回目のトライアル終了!


こりゃ疲れたろーなぁー、と、娘っ子に感想聞くと、、、

 


「たのしかった(╹◡╹)またやりたい!」

 


と、一人で頑張れたことが自信になったのか、とっても清々しい表情(╹◡╹)

 

よく頑張ったねぇ(*^^*)

 

レッスンを終えてアナママ雑感

 

うん、親としては雑感として、

 

子供向けにしてはわりとまじめなレッスンだったかなぁ、ってのがあった。

 

すごくお勉強したよね?って思ったもの。先生によっては、歌とか、手遊びとか入れてくれる方もいるようだから・・

 

でも一方で。

 

必ずしもザ・子供扱い!みたいにしなくても、すでに子供は対応できるのかぁ、と、不思議な気持ちにもなった。

 

案外、ここまでやれた!みたいな達成感がフツーに気持ち良かったりするのかな?とかとか思うにつけ、

 


あの赤ちゃんだった我が子がー(´;ω;`)ウゥゥ

 

 

とハハはムスメのベビー時代に想いを馳せ、素晴らしき成長にすこーし寂しくなるのでしたー。゚(゚´ω`゚)゚。


なんじゃ、この感想(笑


とりあえず娘っ子のやる気はうなぎ上りなので(笑)また翌日も予約入れましたよ^^

 

※この内容は7月に受講した時のお話です。果たして現在も続いているのかどうかは!?追って書いていきますのでお楽しみに~♪

 

↑アナママと娘の!?メイン学習コンテンツ!kiminiオンライン英会話10日間無料体験はコチラからどうぞ!

 

本日も最後までお読みいただきありがとうございました(*^^*)

にほんブログ村 英語ブログへ
にほんブログ村